このたび、「ふるさと納税 for Good」にて、「クラウドファンディング型ふるさと納税」に挑戦しています!

 

「クラウドファンディング型ふるさと納税」とは、
返礼品から寄附先を選んでいただく従来のふるさと納税と異なり、寄附の使い道から、寄附先を選んでいくふるさと納税です。

従来のふるさと納税も寄附金の使い道を選ぶことができますが、クラウドファンディング型では寄附金の使い道がプロジェクト(事業)ごとになっていてより明確になっているのが特徴です。

私たちKANNEでは、虹の松原を次世代へ引き継ぐための活動に活用させていただきます。

具体的には、唐津市内の子どもたちを対象にした、虹の松原での自然体験学習の費用として大切に使わせていただきます。

現在、唐津市内にある30校の小学校のうち、13校がこのプログラムに参加をしてくださっています。今後、唐津市内すべての小学校にこのプログラムをご利用いただけるよう、皆さまのご支援をお願い申し上げます。この事業を通じて、子どもたちが松原を身近に感じ、守りたいと思う心を育み、未来の担い手となる人材の育成をしています。

私たちKANNEのプロジェクトの詳細・ふるさと納税は、こちらからご覧ください。

https://furusato-forgood.jp/projects/000159#project-contents

KANNEのプロジェクトの詳細・ふるさと納税は、こちらから

https://furusato-forgood.jp/projects/000159#project-contents

KANNEのプロジェクト・ふるさと納税詳細は、こちらから

https://furusato-forgood.jp/projects/000159#project-contents

 

ふるさと納税が初めての方はこちらから、手順をご確認ください。

ふるさと納税ガイド:https://furusato-forgood.jp/furusato