新年早々、とても悲しい知らせが舞い込んできました。
松原と海の間にある防風柵の裏側に、約100メートルにわたって大量の生活ゴミが不法投棄されているというのです。
松原を散策されていた方が、発見をしてくださいました。
実際に現場を見てみると、目を疑うほどのゴミの量が…。
そこで「バスターズ」にご参加いただいている皆さんの協力を得て、ゴミの回収作業を行いました。
燃えるゴミ25袋、燃えないゴミ1袋を回収することができました。
これが根本的な解決ではないことは承知していますが、まずは現場をきれいにすることができました。
昔と比べると、松原の中を散策する人が増えたおかげで不法投棄のゴミは減ったと聞いていましたが、今回のような大量の不法投棄を見るのは初めての経験です。
このような行為が繰り返されないよう、今後も皆さんと協力しながら、松原の美しい環境を守っていきたいと思います。