5月16日(金)、ゆめさが虹の会とレインボー13の皆さんによる虹の松原の再生・保全活動が行われました!

 

毎月2回、定期的に活動が行われています。

活動の合間に、いろんな話をされてみなさん和気あいあいと楽しく活動されていました。

今日は、松の花を初めて見たということでした。松ぼっくりの赤ちゃんを見てとても感動しておられました。

また、松原でセミが鳴いていて、「めずらしいね。」ということからハルゼミという松原でこの時期ないていることを知り、驚かれていました。今日は、松原のいろんなことを知り有意義な時間になりました。

 

ゆめさが虹の会とレインボー13の皆さんが活動されたところは、白砂青松が維持されていて

美しい景色が広がっています。

 

ゆめさが虹の会とレインボー13の皆さん、 ありがとうございました!