【報告】虹の松原の植物ウォッチング
10月2日(日)「秋」の虹の松原植物ウォッチングを開催しました。 今回は運動会や秋の行事などで、親子連れの参加がなく、植物に興 [...]
10月2日(日)「秋」の虹の松原植物ウォッチングを開催しました。 今回は運動会や秋の行事などで、親子連れの参加がなく、植物に興 [...]
虹の松原では、どんな植物に出会えるのかな? 一緒に探しに行きませんか。 〇日時:10月2日(日)10:00~12:00 ※悪天 [...]
5月15日(日)参加者の皆さんと佐賀自然史研究会の上赤先生と一緒に虹の松原と浜辺をゆっくり歩きながら植物ウォッチングを行いまし [...]
定員に達しました。多数のお申し込みをいただきまして誠にありがとうございます。 === 虹の松原や海辺では、どんな植物に出会える [...]
虹の松原にはどんな植物がはえているのかな!? みんなで歩きながら出会った植物について 上赤先生に教えてもらいました。 &nbs [...]
虹の松原には、どんな花が咲いているでしょうか。 一緒に探しにいきませんか。 〇日時:5月23日(日)9:00~11:00 ※1 [...]
21年4月24日 講師の上赤先生と一緒に松原の中を約3時間、歩きながら出会った植物を記録していきました。 今回はのべ130種類 [...]
虹の松原も花盛り! どんな花が咲いているでしょうか。 一緒に探しにいきませんか。 〇日時:4月24 [...]
虹の松原の保全活動などによって、虹の松原に生えている植物が どのように変化をするのかを記録するため、 年3~4回、上赤先生(佐 [...]